ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本女性ミニコミ誌
  2. あごら

あごら : 167号 (1991.10.10)「たかがPTA・されどPTA」

https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/8961
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/8961
f5660a85-6aed-4229-9ae9-a61ac0ddc113
名前 / ファイル ライセンス アクション
NWEC-NJM00010167.PDF NWEC-NJM00010167 (5.9 MB)
Item type その他 / Others(1)
公開日 2013-03-31
タイトル
タイトル あごら : 167号 (1991.10.10)「たかがPTA・されどPTA」
言語
言語 jpn
書誌情報 発行日 [1991]
出版者
出版者 BOC出版部
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 巻頭言"国際化時代"というけれど 奥川睦
AGORAZEIN たかがPTA・されどPTA
ある新設小学校服装検討部の一〇〇日
新設校開設準備委員になって 日下朱美
セーターかブレザーか
服装委員会って何だろう? 清野初美
今どきのPTA―私たちの実践
私のPTA入門記 大早直美
「やっぱり女はだめだ」と言わせないわたしの会長体験記 野澤光江
PTAも男社会? 加納政子
紙の爆弾とはいかないけれど―広報誌でPTAを活発に 荒野希里
制服談義
制服問題-息子の心にうつったもの 小俣軍平
制服について 佐藤円
制服と付き合って十年 仲村乃梨子
わたしの制服着なかった体験 荒野希里
制服というシンボル 斎藤千代
職場での「制服」もんだい-小さな反乱 原ゆたか
ダサイ学生服は着たくない子の物語-"ボンタン"を選んだしん 野原まさこ
お揃いってそんなにいいの?-制服論から生き方が見える 荒木のり
子どもをめぐって
登校拒否から二年過ぎた今、彼は、そして母親としての私は… 大西千代美
最近の大人と子どもについて思うこと 野本美智子
時を共有すること 宇都宮真由美
めじゃーなりすつのめ 取材最前線-川之江高校甲子園同行記 小倉いづみ
フェミニズム英語 レイプと強姦 望月佳重子
あごらメイト なりふりかまわず<あごら松山>を呼びかけた奥川睦さん
松山だより
編集雑感 一〇〇日間のたたかいを終えて 奥川睦
あごら読書室
議員報告
なぜ急ぐのPKO・なぜやめたの政治改革
北から南から
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本女性
キーワード
主題Scheme Other
主題 ミニコミ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-5817
書誌レコードID
識別子タイプ NCID
関連識別子 NCID: AN00345484
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:09:37.366239
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3