WEKO3
アイテム
京都婦研連だより : 47号 (1991.12.1)
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/10049
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/1004966d46146-1ef3-4821-bfd7-43c4538e76ea
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 京都婦研連だより : 47号 (1991.12.1) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
書誌情報 | 発行日 [1991] | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都婦人研究者連絡会議 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 一、総会・合宿報告 1.京都婦研連一九九〇年度活動報告・一九九一年度活動方針 新山陽子 2.京都婦研連一九九〇年度会計報告 西川由紀子 3.結婚をめぐる制度 (1)結婚と婚姻制度・戸籍制度 (2)事実婚をめぐる制度 前田雅子 4.オーバードクター生活を支える条件 武田公子 5.合宿に参加して その一 前田ひろみ その二 川端良子 その三 長山宗美 二、例会報告 1.戦前期、農村女性における母役割規範の変容 古久保さくら 2.子どもの発達空間計画に関する研究 室崎生子 三、夫婦別姓と家族の問題をめぐって 松尾肇子 四、性差を広げるものは何だろうか? 竹内謙彰 五、書評・・・「アメリカン・ドリームの再構築」 坂東亜希子 六、カレン・マッカーシーさんと語る夕べ 懇談会報告 前田雅子 感想 川端良子 七、会員からのたより 昇格への努力と研究・教育の充実 塩川祥子 八、資料-新聞記事から 成功させたい教養改革 筧久美子 京大、神戸大教養部の廃止-変革の背景 川合葉子 九、通信 故樋口雅子さんのお姉様からのお便り 会員短信 非常勤情報センター報告 |
|||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本女性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミニコミ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | NCID: AA12379481 書誌ID: SB30000034 | |||||
他の資源との関係 | ||||||
関連名称 | NWEC-NJM00170047 |